10年ぶり2回目のオーストラリア

10年ぶりにオーストラリアへ行ってきました!
前回はシドニーを訪れたのですが、今回はブリスベン、ゴールドコースト、バイロンベイの3都市を巡る旅。特に親子での旅だった今回は、前回とは全く違う印象を受けました。
正直なところ、シドニーを訪れた当時、アメリカに留学していた私には少し物足りなく感じたのが本音。お店の閉店時間が早くて、夜の楽しみが少なく、街の雰囲気もどこか落ち着きすぎていて…。でも今回は、その“落ち着いた環境”がすごく心地よかったんです。
特に印象的だったのが、早朝の時間の豊かさ。
毎朝5時に起きて朝日を浴びながら準備をし、6時半にはホテルを出発。散歩をしながら近くのカフェで朝食を食べる、そんな丁寧な時間の流れが、とても贅沢に感じられました。土日は朝市も多く開かれていて、地元の食材を味わいながらローカルな雰囲気を楽しむのもおすすめです。
ゴールドコーストの海沿いでは、朝6時半から多くの人が散歩やランニングをしていて、まるで朝の時間が主役の街。夜は自然と眠くなり、22時には就寝(早い時は21時にはもう夢の中でした笑)。スマホを手にする時間も減って、まさに“デジタルデトックス”な毎日でした。
子連れにも本当にやさしい国で、どこのカフェやレストランにも子供用のハイチェアやキッズメニューが用意されています。お店の人も街の人も、みんな子供に対してとてもフレンドリー。娘が「Hello!」と手を振ると、たくさんの人が笑顔で返してくれる、そんな温かい空気があちこちにありました。
治安も良く、公共のトイレなども清潔で、衛生面でも安心して過ごせます。
日々の忙しさからちょっと離れて、自分をリセットしたい人。
自然の中で心を整えたい人。
そして、親子でのびのび過ごしたい人。
そんな方には、今のオーストラリア、本当におすすめです。
きっと、心から「来てよかった」と思える時間になりますよ。
よく読まれている記事
- 人生を変えた‟きっかけの町” 2024-11-02